患者さんのご紹介
ご 依 頼 方 法
月曜日から土曜日の診療時間は、該当科外来担当医または地域医療連携室へご連絡ください。
休日・夜間は、常勤当直医へ直接ご連絡ください。
・地域医療連携室(直通)
096 - 366 - 1323
・地域医療連携室
(E-mail)renkei@krmc.or.jp
・代表 096-363-3311
また、診療情報提供書は、下記へFAXしてください。
重要な内容やお急ぎの場合は、事前にお電話でご連絡ください。
・平日(月曜日~金曜日 8時30分~18時00分)
096 - 363 - 3416
・土日休日夜間
096 - 362 - 0222
検 査 予 約 手 順
放射線 ( CT・MRI・RI) 内視鏡(上部消化管内視鏡・下部消化管内視鏡) 超音波(腹部・体表・心臓・頸部血管)等の検査は、以下の手順でご利用ください。

緩和ケア相談外来へのご紹介
■事前にご準備いただくもの
① 診療情報提供書
② 患者基本情報 氏名・生年月日・病名
※ これまでの情報シート等は廃止しました
■お電話ください
緩和ケア科の医師が対応します
緩和ケア相談外来の予約を調整します
急を要する時は直接の転院や当日の受診も承ります
お電話の後で診療情報提供書をFAXしていただきます
なお、空床状況やその他のご質問・ご相談にもお答えします
○時間 月~金 午前8時30分~午後5時
○電話 096-363-3311(代表)
○FAX 096-362-0222
○担当 緩和ケア科医師
■相談外来の費用負担を変更しました
【これまで】
一律にセカンドオピニオン外来扱いとしてきました(保険診療外で5、500円ご負担)
【変更後】
ご本人が受診できる場合は
通常の保険診療でのご負担になります
必要であればその日から当院で処方や検査もできます
ご本人が受診できない場合は
保険診療扱いができませんのでこれまで通り保険診療外で5、500円ご負担いただきます
またご本人を診察していないのでその日は処方ができません